TOP システム カリキュラム アクセス お問い合わせ・お申込み 浴衣を縫う
きもの初めての方から、いろいろな帯結びを習得する、苦手なところを習い直すワンポイントレッスン、
浴衣を着せ付けする、などのカリキュラムをご用意させて頂いております
・初心者コース ・応用編コース ・ワンポイントレッスン ・着せ付けコース(浴衣)
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
生徒さんの着姿です
☆はじめてキモノを着たい方(初心者コース)
キモノ着付けの基本を習得するコースです。教程数は若干個人差がありますが
目安の時間です(1教程=90分)
@.肌着・長襦袢のつけ方 ・・・ 1教程
A.体型補正のしかた ・・・ 1教程
B.長着(キモノ)のつけ方 ・・・ 2教程
C.帯(お太鼓)の結び方 ・・・ 2教程 早く習得するためには、お家で復習する事をお勧めします
☆いろいろな帯結び(応用編コース)
初心者コースをマスターした方で、いろいろな帯の結び方を習得するコースです。
教程数は若干個人差がありますが、目安の時間です(1教程=90分)
覚えたい帯結びだけを選択できます
@.角だし(銀座結び) ・・・ 1教程
A.半幅帯 ・・・ 1教程
B.二重太鼓 ・・・ 2教程
☆苦手を克服(ワンポイントレッスン)
着付けはできるが、着崩れする・帯結びがチョット・衣紋が抜けない等のお悩みを
おもちの方に、ワンポイントレッスン致します
マスターするまで頑張りましょう。もちろん1回でが理想ですね(1回2,000円です)
☆浴衣を着せてあげたい方(着せつけコース)
旦那さまやお子様などに浴衣を着せ付ける基本を習得するコースです。教程数は
若干個人差がありますが目安の時間です(1教程=90分)
@.肌着〜浴衣のつけ方 ・・・ 1教程
A.半幅帯の結び方 ・・・ 1教程